こんばんは。@うしです。
ECSインスタンスの生成時にSSH認証用にキーペアを生成することが出来ます。
今回はその手順を記載したいと思います。
ちなみに、キーペアについての詳細は以下URLをご参照ください。
キーペアの生成方法は、以下の2種類があります。
1. インスタンス生成時のフローから作成する方法
ECS(エキスパート向け)インスタンス生成時のフローで、
「システム構成」の画面から「キーペアの作成」リンク押下で
以下の画面へ遷移します。
2. キーペア管理から作成する方法
「Elastic Compute Service」MENUから「キーペア管理」を選択し
画面遷移後、右上にあるキーペア作成ボタンを押下すると
以下の画面へ遷移します。
〇 キーペア作成
項目「キーペア名」へ任意の値を入力して下さい。
※ここでは「arcturus-tech」と入力しました。
項目「新規タイプ作成」で、「キーペアを自動新規作成」を選択します。
OKボタンを押下すると、入力した「キーペア名.pem」というファイルがダウンロードされます。
例)「arcturus-tech.pem」がダウンロードされます。
その後、以下のキーペア管理画面に遷移します。
〇 キーペア管理
※ お馴染みの pem ファイルは、ppk ファイルなどに変換しSSHアクセスに使用します。
以上、キーペア作成手順でした。